ゴルフスクールレッスン1回目

今日、ゴルフスクールの第1回目のレッスンを受けてきました!

コラムのゴルフスクール記事でも書いたのですが

教え方が型にハマったものだったら

ちょっとイヤだなと思っていました。

 

しかし、そんな不安は吹っ飛びました。
グリップがどうとか、トップの位置がどうとか

頭を動かすなとか全く指導はありませんでした。

まず、最初に、

「5Iで何球か打ってみて!」
ゴルフを始める時、5Iが基本なので

5Iから練習を始めなさい!!

的なことを言われた事があるのですが

5Iは、練習でもよく打って30球くらい

苦手意識があるせいかラウンドでは、

ほとんど打った事がありません。

 

 

少し、緊張しながら打ち出すと

20球くらい打ったところで

先生が正面と後ろからビデオを撮り始めました。

もう少し打ったところで、先生に呼ばれて

今気を付けているところなどを聞かれ

ビデオを見せられました。
そこから、打ち方の指導がはじまり

おおざっぱにいうと

「下半身の使い方」

を教わりました。

 

  • 右ひざを動かさない
  • 左に壁を作って
  • 頭を動かさない
  • 右手は出前持ちの恰好で
  • 左わきは締めて

などで、クラブを振ることなどできない!!

というのが先生の考え方です。
非常に納得!!

 

先生の補助の下、

下半身主導のフォームに矯正されているところを

またまた、正面、後方からビデオ撮影。

最初、今までのフォームで打った5Iの時と

見比べることに。

 

 

フォーム矯正なので、あたりまえのことですが

かなり、違和感というか

意識の中でこんな体の動かし方でいいのか?

と少なからず思っていました。

 

でも、ビデオを見比べてみると

矯正後は、

前傾姿勢が保たれ、下半身主導で打てている。

 

先生は、自分の中でこの打ち方で大丈夫?

という不安を払しょくさせるために

2つのビデオを比較されたのだと思う。
とにかく、クラブを振ること。

フィニッシュまで一気に。

初めは、球の行方など気にしない。

※どこに球が飛んで行っているかの確認は必要だが

ということを教わりました。

 

 

今までの自分は、球に当てにいっていました。

※ビデオを見れば一目瞭然でした。

 

最後に、

野球のピッチャーのアンダースローのイメージ

で打つ

ことを教わり、そのシャドーを行なってください。

ということで、初回のレッスンは終了。

 

 

まだ、手で打ちにいっているところがあるので

左に体重移動の際、トップの位置をなるべく維持できるように

そこを気をつけてシャドーを行ないたいと思っています。

 

 

フィニッシュの形が、右肩が目標方向まで廻し

しっかり、左足に体重が乗っている形なので

非常にきつい。

ということは、いかに今まで楽をしてというか

体を使っていなかったか。

ということです。

 

 

全8回のレッスンですが

8回くらいでうまくなるはずがないと思っているので

何回かは、更新する覚悟でいます。